Q. 辞退理由を集計したい

辞退理由を集計する場合の方法についてご案内します。本記事作成時点でレポート機能にて該当の数値を出す方法のご提供がないため、CSVを用いた運用上の対応策を2つ記載しております。

応募情報のメモ欄を活用いただくことで、辞退理由をより詳細に集計することが可能となります。

【操作方法】

  1. 応募情報のメモ欄に辞退理由を記載する

  2. CSVデータ一覧より「応募情報CSV」を出力し、お手元のExcelやスプレッドシート上にて選考終了理由"応募者辞退"でフィルターをかける

  3. メモ欄にて辞退理由を確認する

評価フォームを活用いただくことで、辞退理由をあらかじめ設定済みの項目ごとに集計することが可能となります。

【操作方法】

  1. 評価フォームの一つとして「辞退理由」を作成いただく

  2. フォーム内の項目に想定できる辞退理由を設定いただく

  3. CSVデータ一覧にて「評価結果CSV」を出力し、お手元のExcelやスプレッドシート上にてフォーム名などでフィルターをかける