エージェントを招待・編集・無効にする

HERP HIreではエージェントを招待することで、募集している職種に対して、HERP Hire上で応募者の推薦を受けることができます。

この機能を使用できる契約プラン

Standard・Entry・Starter・Free

この機能を使用できる権限

管理者・リクルーター・アシスタント

エージェントから推薦を受け付けるためにエージェント担当者を招待します。

招待したエージェントに対して、メインのメールアドレスのほか、サブメールアドレスを設定することで、サブメールアドレス宛てにCcでメールが送信できます。複数の担当者がいるエージェントの管理やコミュニケーションにご利用ください。

  1. エージェントタブをクリックし、「エージェントを招待する」をクリックします。

  1. 企業名、名前、メールアドレスを入力します。

  1. サブメールアドレス(任意)を入力します。サブメールアドレスは最大10件までご登録いただけます。

サブメールアドレスを設定すると、以下の時にサブメールアドレス宛てにCcでメールが送信されます。

  1. 応募詳細画面からエージェントへメールを送信時

  2. 職種へのアサイン・アサイン解除によるメール通知を自動送信時

エージェントの新規招待画面・編集画面でサブメールアドレスを追加時にはサブメールアドレス宛てにメールが送信されません。

招待後、メインメールアドレス宛てにのみ推薦ページのURLが送信されるため、適宜サブメールアドレスの方にも共有していただく必要があります。

1つの応募に複数のエージェント担当者を紐づけたい場合もこのサブメールアドレスでご対応いただけます。

※一つの応募に複数のエージェントを紐づけることはできません。

  1. 電話番号(任意)、備考(任意)を入力します。

  2. 担当の職種(任意)を設定します。

エージェントが推薦可能な担当職種を登録することができます。複数の職種をアサインすることも可能です。

作成時に登録しなくても、後から編集することができます。

  1. 必要な情報を入力したら、「招待を完了する」をクリックして招待が完了します。

  2. 招待したエージェントは、エージェント一覧画面で確認できます。

以下のエージェントの情報を編集することができます。

  • 企業名、氏名、メールアドレスの変更

  • サブメールアドレス、電話番号、備考の追加・変更・削除

  • 担当職種の選択・選択解除

  1. 編集したいエージェントの「編集する」をクリックします。

  1. エージェントの情報を編集して「エージェントの編集を完了する」をクリックします。

  2. 保存した情報の一部(企業名、名前、メールアドレス、電話番号、エージェントタグ)は、エージェント一覧から確認できます。

サブメールアドレス、担当職種、備考については、再度「編集する」をクリックしご確認ください。

電話番号及び備考は、エージェント企業側の推薦画面やエージェント企業へのメール通知には表示、利用されません。

エージェントの企業名を変更したタイミングでは、通知は届きませんが、担当職種を追加した場合や応募者を推薦した時など、エージェントに届く自動通知の内容にエージェントの企業名が表記されます。

エージェント側のHERP Hire画面上に、エージェントの企業名が表記されます。

推薦URLを再発行した場合、再発行前の推薦URLは使用できなくなります。

  1. エージェントタブをクリックし、エージェントの「推薦URLを再発行する」をクリックします。

  2. 「再発行する」をクリックして推薦用フォームURLを再発行します。

再発行すると、エージェントに再発行した URLがメールで届きます。

エージェントを無効にすると、当該エージェントはHERP Hireにアクセスできなくなり、職種情報、応募者情報等すべて見ることができなくなります。

なお1度無効にしたエージェントでも、再度有効可することができます。

  1. 無効にしたいエージェントの「無効にする」をクリックします。

  1. 「無効にする」をクリックして、エージェントを無効にします。

  1. 「無効にしたエージェント」をクリックします。

  1. 有効化したいエージェントの「再度有効化する」をクリックします。

  2. 「再度有効にする」をクリックして、エージェントを有効にします。

  3. エージェント一覧から有効になっているか確認します。