この機能を使用できる契約プラン
Standard・Entry・Starter
この機能を使用できる権限
管理者
本記事ではHERP Hireと、dodaを求人媒体設定する際の仕様などについてご案内します。なお、HERP Hire側での求人媒体設定を行うには、HERP Hireの管理者権限が必要です。
dodaの詳細については、公式サイトからご確認ください。
求人媒体設定できるアカウント(媒体側) | 管理者アカウントのみ動作確認済み |
求人媒体設定にあたって必要な情報 | dodaのAPI認証キー ※こちらから取得してください。 発行できるのはdodaの管理者、管理代理者のみです。 |
応募が同期される頻度 | 応募は以下のタイミングで4回/日同期されます - 7-8時 - 11-12時 - 15-16時 - 19-20時 |
求人タイトル取得 | 可 |
媒体プロフィール取得 | 可 |
HERPに自動取り込みされる応募の条件 | 求人媒体設定された窓口における30日以内にdoda上で操作された応募 |
応募情報に取り込まれる内容 |
|
「スカウト」がつく条件 | doda Recruiter経由のスカウトの場合 |
応募を自動取り込みできるのはdodaの窓口単位となり、求人媒体設定したい窓口ごとにAPIキーを発行して連携する必要があります。
他の媒体では求人媒体上のタイトルを変更しても同一求人として扱われますが、dodaでは求人媒体上のタイトルを変更した場合HERP上では別求人として扱われます。
求人媒体設定をする前に発生した「HERPに自動取り込みされる応募の条件」に当てはまる応募について、遡って取り込みされます。
エラーなどで応募の自動取り込みが停止していた期間中に発生した未取り込み分の応募について、エラーが解消した後に再度取り込みされます。
dodaとの求人媒体設定時にエラーが発生することがあります。
以下では、発生する可能性のあるエラーや状況について、考えられる理由と対応策を記載していますので、お問い合わせの前にご確認ください。
以下のメッセージが届く場合は、設定する際に必要となるdodaのAPI認証キーの情報に誤りがある可能性がございます。
API認証キーの形式が間違っています。解決できない場合は、HERPカスタマーサクセス窓口までお問い合わせください。
https://assist.doda.jp/DodaAssistR/VariousSettingTop/IssueAuthenticationKey にて、dodaのAPI認証キーを確認してください。
確認後、HERPの求人媒体設定画面にて、正しいAPI認証キーを入力し連携情報を更新してください。
※API認証キーを発行できるのはdodaの管理者、管理代理者のみです。
※dodaのAPI認証キー形式は英数字で64文字の文字列です。
応募の自動取り込みはdodaの窓口単位で行われるため、求人媒体設定を行いたい各窓口についてAPIキーを発行し、連携する必要があります。
再設定完了後は、エラーが発生していた期間中の応募も含めて、「HERPに自動取り込みされる応募の条件」に該当する未取り込みの応募が自動的に取り込まれます。