Q. 候補者とのやりとりを各媒体上からHERP Hireの応募者メールに切り替える際のタイミングや文例が知りたい

本記事では、候補者とのやりとりを各媒体上からHERP Hireの応募者メールに切り替える際のタイミングや、切り替えを行う際の候補者へ送る文例についてご案内します。

連絡を切り替えるタイミングは、主に「選考中」と「入社が決まってから」の2つのケースがあります。

以下をご確認いただき、候補者とのやりとりを各媒体上からHERP Hireの応募者メールに切り替える際のご参考としてください。

選考中に切り替える場合は、書類選考通過時/一次選考通過時など選考が本格化するタイミングでの切り替えをお勧めしています。

入社が決まってから切り替える場合は、入社手続きや労務的なやりとりをするタイミングでの切り替えをお勧めしています。

①②ともに、応募者メールへ切り替える際は「(英数字のランダムな文字列)@candidacy.herp.cloud」の、ドメインアドレスからメールが届くことを候補者様へ事前にお伝えすることをお勧めしています

候補者とのやりとりを各媒体上からHERP Hireの応募者メールに切り替える場合に、以下の文例をご活用ください。

すでにメールアドレスを把握している場合は、文例中でのメールアドレスの確認を行う内容は記載不要です。

その他内容も適宜ご利用者様側でご調整ください。

今後のやりとりについて、弊社採用管理システムでのメールのやりとりに切り替えさせていただきたく、○○様のPCのメールアドレスを頂戴できますでしょうか。

なお、(英数字のランダムな文字列)@candidacy.herp.cloud というドメインでメールが届きますので、迷惑メールに入らないようにご注意くださいませ。

また、受信確認のためメール受信後は一度確認のお返事をいただけますと幸いです。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。