応募のオペレーション担当を設定する

応募に対して3名までオペレーション担当を設定することができます。オペレーション担当を設定すると、応募一覧・アクティビティ画面でオペレーション担当ごとに絞り込みが可能になり、担当する応募の選考管理を効率的に行うことができます。

この機能を使用できる契約プラン

Standard・Entry・Starter・Free

この機能を使用できる権限

管理者・リクルーター・アシスタント

オペレーション担当を設定する方法は下記2つあります。

  1. 応募ごとに設定する

  2. 職種ごとに設定する

    1. 各応募に対し自動でオペレーション担当を設定することができます。

オペレーション担当は、応募一覧・アクティビティでオペレーション担当ごとに絞り込みが可能になり、担当する応募の選考管理を効率的に行うことができます。

  1. 応募詳細のオペレーション担当の「編集する」をクリックする

  2. 応募のオペレーション担当としてユーザーを最大3名まで指定する

オペレーション担当は、この応募の応募詳細にアクセスできるアシスタント権限以上のユーザーの中から選択することができます。

すでに指定済みのユーザーがいる場合は、ユーザーのアイコンにカーソルを合わせ、「×」ボタンをクリックすることで、オペレーション担当を外せます。 また「編集する」から別のユーザーを選択することで、オペレーション担当を変更できます。

各応募に対し自動でオペレーション担当を設定することができます。

職種ごとのオペレーション担当は、設定完了後に新規で取り込まれた応募から反映されます。過去に取り込まれた応募には反映されないため手動で候補者画面からオペレーション担当を設定いただく必要がございます。

  1. 職種・求人ページから職種一覧を開く

  2. 職種の編集ページから、 「オペレーション担当 」タブを選択する

  1. 当該職種の応募のオペレーション担当として、ユーザーを最大3名まで指定する

  • ここで設定したユーザーを、その職種の応募がHERP Hireに追加されたときに、オペレーション担当として自動で設定することができます。

  • オペレーション担当は、この職種に紐づく応募の応募詳細にアクセスできるユーザーの中から選択することができます。

※すでに指定済みのユーザーがいる場合は、ユーザーのアイコンにカーソルを合わせ、「×」ボタンをクリックすることで、オペレーション担当を外せます。

また「編集する」から別のユーザーを選択することで、オペレーション担当を変更できます。

  1. 設定されたオペレーション担当は、その職種の応募がHERP Hireに追加されたときに、自動で応募のオペレーション担当として反映される

  • 応募のオペレーション担当は、応募詳細または選考中の応募一覧から確認できます。

  • 応募ごとにオペレーション担当を上書き編集することも可能です。